ロードバイクの盗難防止方法 盗難されにくい場所に駐輪する

自転車-盗難-防止

ロードバイクはいつでも盗難リスクとの戦いです。
ロードバイクは高価ですが、とても軽くて運びやすい。
おまけに鍵も頑丈なものをつけられません。
頑丈なものもありますが重たくて携帯するには不便です。

以前、盗難されにく鍵のかけ方についてご紹介させていただきました。
盗難されにくい鍵のかけ方

今回は盗難されにくい駐輪方法について御紹介します。

防犯カメラを意識して駐輪する

ロードバイクに乗っている人が駐輪する機会で多いのはコンビニです。
ちょっとしたトイレ休憩や小腹が減った時なんかに寄りますよね。

鍵は基本的にアースロック、長時間離れないは必須ですが、もう一押し注意するとしたら、防犯カメラを意識して駐輪することです。

こうすることで、自転車どろぼうもカメラを意識して盗みづらくなります。
ちょっとコンビニに寄る、それだけでも何気なく駐輪しないよう心がけましょう。

駐車スペースのすぐ横に駐輪しない

自転車どろぼうは鍵を破壊してロードバイクを担ぎ、車に乗せていってしまうことがあります。
そのため、ロードバイクのすぐ隣に車が泊まれるスペースを作らないよう駐輪するのがおすすめです。

とはいえ、これはなかなか難しいんですよね。
どこのコンビニも目の前が駐輪場であり駐車場である。
防犯カメラもコンビニ目の前をうつすようになっていますし。

少なくとも、コンビニ店内や防犯カメラの視点を意識して、車が自転車の前に停まった時に死角ができないかを意識して駐輪するようにしましょう。

同じ場所、同じ時間に駐輪しない

自転車どろぼうは計画的な犯行だったりすることもあります。
いつも決まった場所、時間にロードバイクが駐輪している、ということがわかれば自転車どろぼうとしても計画が立てやすいですよね。
そういうところが狙われています。

コンビニに寄るにしても、複数のコンビニをローテーションで使うなど、工夫することをおすすめします。

おわりに

ロードバイクという楽しい趣味を一瞬にして絶望に変えてしまうのが自転車の盗難です。
インターネット上で愛する我が子を探す親のような、そんな悲痛の声を結構聞きます。
決して他人事ではないと思っています。
できる限りの対策はしておくべきでしょう。